それは乾燥でなく皮膚炎ではないですか?
2021年4月22日
最近、寒暖差の激しい日々が続いています。初夏の陽気で汗ばみ痒み、赤み(皮膚炎、湿疹)起こす方が増えています。これを乾燥と間違え保湿剤を塗り続けて皮膚の状態が悪化している方が多いです。皮膚炎は保湿剤で逆に悪くなる場合も多く適切なステロイド外用剤などの塗り薬必要です。保湿剤を塗っていても治らない皮膚の乾燥(赤くなったり痒くなったり)は早めに皮膚科専門医を受診して適切な診断・治療・指導を受けましょう。汗ばんだらこまめに拭き取る習慣も大切です。
お知らせ一覧
- 2025年06月25日
重症のアトピー性皮膚炎には生物学的製剤の注射やJAK阻害薬内服が有効です - 2025年05月23日
梅雨入り前で蒸し暑くなりました - 2025年04月25日
黄砂皮膚炎に気を付けましょう!! - 2025年03月25日
治りにくい顔面、手、足の皮膚炎の検査でパッチテストをしてみましょう!! - 2025年02月23日
顔面の痒み、赤み、花粉症皮膚ではないですか? - 2025年01月24日
冬特有の皮膚疾患に気を付けましょう!! - 2024年12月20日
その痒みは乾燥ではなくて蕁麻疹ではないですか? - 2024年12月16日
年末年始の休診のお知らせ - 2024年11月22日
乾燥する季節になりました。保湿剤を塗って痒くなっていませんか?アトピー性皮膚炎が悪くなっていませんか? - 2024年10月24日
治りにくい顔面、手、足の皮膚炎の検査でパッチテストをしてみましょう