アレルギー検査(パッチテスト)で原因が分かった症例(11月の患者様の声から)
2016年12月6日
60歳代の女性で瞼の痒み、赤みで悩まれていました。日常生活品のシャンプー等のかぶれを考えジャパニーズスタンダードと日常生活品のパッチテストを行ったところ、シャンプー、リンスは陰性でジャパニーズスタンダードの黒色ゴムミックスが陽性でした。原因としてビューラーの黒色ゴムが原因でした。このように思わぬ原因の時があります。顔の痒み、赤みなどは適切な診察と検査を受けられることをお勧めします。当院では持参化粧品やジャパニーズスタンダードアレルゲンのパッチテストや各種環境抗原のアレルギー採血を行っています。
お知らせ一覧
- 2023年05月26日
虫刺されや毛虫皮膚炎に気を付けましょう!! - 2023年04月19日
黄砂皮膚炎にも気を付けましょう - 2023年03月28日
手荒れがひどい - 2023年02月24日
花粉症により顔面の皮膚症状が悪化していませんか? - 2023年01月24日
湯たんぽ、電気ストーブ、ほかほかカイロ、温風ヒーターなどの低温やけどに注意しましょう!! - 2022年12月21日
厳しい寒さ続きます。手足、耳のしもやけに気を付けましょう!! - 2022年12月06日
年末年始の休診のお知らせ - 2022年11月25日
乾燥する季節になりました。保湿剤を塗って痒くなっていませんか? - 2022年10月20日
治りにくい顔面、手、足の皮膚炎の検査でパッチテストをしてみましょう - 2022年09月22日
難治性皮膚疾患に対する紫外線療法を行っています