マスクや手洗いによる皮膚トラブル増えています
2020年12月11日
乾燥が一段と強くなりマスクによるトラブルや手荒れが増えています。マスクの素材や物理的刺激で肌が荒れることが多いですので内側に薄い布を置いたり保湿クリームやローションをこまめに塗りましょう。汗ばんだ時は、やさしく布で拭き取る習慣も行いましょう。手洗いした後は消毒液を使った後もよく乾かして手に保湿剤を塗って下さい。保湿剤の剤型は個人で使いやすいものを使って下さい。左記に留意されても顔や手の赤み痒みが起こる時は保湿剤を塗り続けずに必ず皮膚科専門医を受診して下さい。
お知らせ一覧
- 2023年05月26日
虫刺されや毛虫皮膚炎に気を付けましょう!! - 2023年04月19日
黄砂皮膚炎にも気を付けましょう - 2023年03月28日
手荒れがひどい - 2023年02月24日
花粉症により顔面の皮膚症状が悪化していませんか? - 2023年01月24日
湯たんぽ、電気ストーブ、ほかほかカイロ、温風ヒーターなどの低温やけどに注意しましょう!! - 2022年12月21日
厳しい寒さ続きます。手足、耳のしもやけに気を付けましょう!! - 2022年12月06日
年末年始の休診のお知らせ - 2022年11月25日
乾燥する季節になりました。保湿剤を塗って痒くなっていませんか? - 2022年10月20日
治りにくい顔面、手、足の皮膚炎の検査でパッチテストをしてみましょう - 2022年09月22日
難治性皮膚疾患に対する紫外線療法を行っています