虫刺されに注意
2017年6月2日
最近、急に蒸し暑くなり色々な虫刺されをみるようになりました。蚊、アブ、ブヨ、ダニ、さらに毛虫などいろいろな虫が出てきます。小さなお子様はアレルギーなくても咬まれたところがひどく腫れあがって痒くて痛くてたまらないことがあります。市販薬を数日塗っても治りにくい時や腫れた虫刺されは、すぐに皮膚科専門医を受診適切な治療を受けしましょう。特に小さなお子さんは掻き傷からとびひになり抗生剤の内服が必要になる場合もあります。
お知らせ一覧
- 2025年02月23日
顔面の痒み、赤み、花粉症皮膚ではないですか? - 2025年01月24日
冬特有の皮膚疾患に気を付けましょう!! - 2024年12月20日
その痒みは乾燥ではなくて蕁麻疹ではないですか? - 2024年12月16日
年末年始の休診のお知らせ - 2024年11月22日
乾燥する季節になりました。保湿剤を塗って痒くなっていませんか?アトピー性皮膚炎が悪くなっていませんか? - 2024年10月24日
治りにくい顔面、手、足の皮膚炎の検査でパッチテストをしてみましょう - 2024年09月24日
シイタケ皮膚炎ご存知ですか? - 2024年08月30日
新しいアレルギー検査機器ドロップスクリーンによるアレルギー検査 - 2024年08月29日
8月30日(金曜日)の診療時間変更のお知らせ - 2024年08月05日
8月の休診のお知らせ