虫刺されや毛虫皮膚炎に気を付けましょう!!
2020年5月20日
最近、暑くなり、いろいろな虫刺されや毛虫による皮膚炎を診るようになりました。虫食いがある葉を見つけたらそばに近づかないで下さい。毛虫は表面にある小さなトゲが風邪で舞い皮膚に刺さって皮膚炎を起こします。またアブやブユなどに咬まれると赤く腫れあがります。市販薬を数日塗っても治りにくい時や腫れた虫刺されは、すぐに皮膚科専門医を受診しましょう。かゆみや腫れは塗り薬だけでは落ち着かなくて飲み薬が必要な場合があります。
お知らせ一覧
- 2025年10月23日
 治りにくい顔面、手、足の皮膚炎の原因検索のための検査でパッチテストをしてみましょう!!
- 2025年09月27日
 全身の痒みは汗かぶれではなく蕁麻疹の場合もあります
- 2025年08月23日
 足の赤み、痒み、皮むけは本当に水虫ですか?
- 2025年08月04日
 8月休診のお知らせ
- 2025年07月25日
 早期の梅雨明けで酷暑が続いています。夏の皮膚トラブルに気を付けましょう!!
- 2025年06月25日
 重症のアトピー性皮膚炎には生物学的製剤の注射やJAK阻害薬内服が有効です
- 2025年05月23日
 梅雨入り前で蒸し暑くなりました
- 2025年04月25日
 黄砂皮膚炎に気を付けましょう!!
- 2025年03月25日
 治りにくい顔面、手、足の皮膚炎の検査でパッチテストをしてみましょう!!
- 2025年02月23日
 顔面の痒み、赤み、花粉症皮膚ではないですか?

