10月の患者様の声から抜粋
2017年11月24日
治療しても繰り返す手湿疹がある女性患者さんです。原因検査のためにジャパニーズスタンダードによるパッチテストを行いました。今回、イソチアゾリノンミックス陽性でした。これは防腐剤としての効果が高いことからシャンプー、化粧品などに広く使われています。今回の患者様もよく診ると耳の皮膚炎もありました。現在、使用中のシャンプー、リンスが原因と考えチェック、変更するよう指導しております。このように難治性の手湿疹から思いもよらない原因が分かりますので治りにくく繰り返す皮膚炎は是非、パッチテスト検査を受けましょう。貼って2日後、3日後の判定になります。中1日置いての3日間の通院が必要です。
お知らせ一覧
- 2023年11月24日
乾燥する季節になりました。保湿剤を塗って痒くなっていませんか?アトピー性皮膚炎が悪くなっていませんか? - 2023年10月27日
治りにくい顔面、手、足の皮膚炎の検査でパッチテストをしてみましょう - 2023年09月29日
重症のアトピー性皮膚炎治療薬の生物学的製剤の注射薬のデュピクセントの小児保険適応 - 2023年08月25日
足の痒み、赤み、皮むけ、水ぶくれは本当に水虫ですか? - 2023年08月07日
8月の休診日のお知らせ - 2023年07月21日
夏本番です。海水浴での皮膚トラブルに気を付けましょう!! - 2023年06月23日
重症のアトピー性皮膚炎には生物学的製剤注射やJAK阻害薬の内服が有効です - 2023年05月26日
虫刺されや毛虫皮膚炎に気を付けましょう!! - 2023年04月19日
黄砂皮膚炎にも気を付けましょう - 2023年03月28日
手荒れがひどい