10月の患者様の声から抜粋
2015年10月30日
10月に入り涼しくなりパッチテスト施行できるようになりました。手足や全身の治りにくい皮膚病で金属や日常生活品のパッチテスト施行し原因と考えられる物質を同定し特に歯科金属と考えられる場合に歯科にコンサルトしたり日常生活品の場合にそれを取り除くことで症状が軽減されている患者様いらっしゃいます。この検査は背中に原因物質を貼り、2日後と3日後に受診して頂き判定します。日常生活品原因の場合、今年から佐藤製薬のパッチテストパネル入れております。従来より手順が簡単になりました。まず、受診され診断、検査(予約制にしております)受けて下さい。
お知らせ一覧
- 2022年06月22日
汗ばんでアトピー性皮膚炎が悪くなりやすい季節です。重症のアトピー性皮膚炎にデュピクセント注射、内服JAK阻害薬治療を行っています - 2022年05月26日
汗ばむ季節になりました - 2022年05月10日
5月12日(木)診療時間変更のお知らせ - 2022年04月22日
虫刺されや毛虫皮膚炎に気を付けましょう!! - 2022年03月26日
当院では症状および必要に応じた各種アレルギー検査を行っております - 2022年02月17日
花粉症をお持ちの方で果物、野菜、ナッツ類を食べた後に口の中が痒くならないですか? - 2022年01月20日
湯たんぽ、電気ストーブ、ほかほかカイロなどの低温やけどに気を付けましょう!! - 2022年01月14日
最近、手足の指や耳のしもやけがふえています - 2021年12月21日
乾燥が強い時期です。アトピー性皮膚炎と上手に付き合いましょう - 2021年12月16日
年末年始休診のお知らせ