足の赤み、痒み、皮むけは本当に水虫ですか?
2025年8月23日
今年は毎日、酷暑が続いています。足が痒い、赤い、水ぶくれが出来る、皮むけするとの事で市販の水虫のお薬を塗っても治らないあるいはひどくなっているということで受診される患者様が多いです。水虫以外でも汗による蒸れなどで足の赤み、痒み、皮むけや水ぶくれは起こります(異汗性湿疹)。水虫は皮膚科で真菌検査を受けて白癬菌が認められて正確な水虫(足白癬)の診断ができます。自己判断で水虫のお薬を塗ることで足がかぶれて足が赤く腫れたり汁が出たり可能することがあります。水虫を疑ったら皮膚科専門医を受診して水虫の検査を受けて適切な治療を受けて下さい。福岡にお住まいの方でお悩みの方は、ぜひ一度、城南区のてらお皮ふ科・アレルギー科クリニックへお気軽に受診下さい。
#足白癬 #異汗性湿疹 # アトピー性皮膚炎 # デュピクセント # オルミエント #リンヴォック #内服 JAK阻害薬 #寺尾皮膚科 #城南区皮膚科
お知らせ一覧
- 2025年08月23日
足の赤み、痒み、皮むけは本当に水虫ですか? - 2025年08月04日
8月休診のお知らせ - 2025年07月25日
早期の梅雨明けで酷暑が続いています。夏の皮膚トラブルに気を付けましょう!! - 2025年06月25日
重症のアトピー性皮膚炎には生物学的製剤の注射やJAK阻害薬内服が有効です - 2025年05月23日
梅雨入り前で蒸し暑くなりました - 2025年04月25日
黄砂皮膚炎に気を付けましょう!! - 2025年03月25日
治りにくい顔面、手、足の皮膚炎の検査でパッチテストをしてみましょう!! - 2025年02月23日
顔面の痒み、赤み、花粉症皮膚ではないですか? - 2025年01月24日
冬特有の皮膚疾患に気を付けましょう!! - 2024年12月20日
その痒みは乾燥ではなくて蕁麻疹ではないですか?